以前、久々に小学校の運動会に参加した時の話です。
私は、甥っ子の専属カメラマンとしてなので、準備や運営にタッチしていないので撮影と気楽に楽しく観戦しているだけで終わる予定でした。
まず、昔と変わらず、校長先生のありがたい長い訓示?で開会宣言を終えるとPTA会長のお言葉を頂いた後に選手宣誓?風のあいさつを生徒がする。という式典でした。
日本って式典好きだなぁと思いながら、ここは写真は撮らずにスルーさせて頂きました。ごめんなさい。
続いて、自分が子供の頃からどれくらい効果があるのか?ポヤーっと疑問に思っていた準備体操をしてから、やっと競技が始まるという、すごくオーソドックスなスタイルでした。
それから、最近はカメラマンエリアが家族向けに準備されており、自分の家族が走り終えたら最前列から退くという合理的な方式に変わったのですね、これは場所の取り合いにならなくてとてもイイですね!
そして、最近は「個人情報保護」の観点から競技の際に名前を呼ばないようです。
なるほど、名札さえも校外では防犯上の為に外す様なご時世になってしまったのですから当たり前ですよね。
●さて、いよいよ小学校低学年の甥っ子の徒競走の順番が回って来ました。
私は、所定のカメラマンエリアに向かい順番待ちをしながらファインダーを覗き込みました。
「あれっ?」
小学生も低学年だと、みんな丸っこくて可愛らしい子ばかりで見分けが全然つきません。
たまに、奇抜なヘアースタイルの子供がいましたが、それ以外の子供は当然お揃いの体操着なので見分けが付きませんでした。
サッカー選手のスター選手に、髪の毛を染めた選手がいますがオシャレだけではなく瞬時に見付け出しやすくするという論が、あながち嘘ではない事を体験することになってしまいました。
仕方がないので、最前列の少し後ろから、ずーっと全員の動画をムービーで撮り始め、たまに、カメラで写真を撮る形式になってしまいました。
2つのカメラを使用していると、生で観戦する事が出来ずつまらないです。
しかも、いつの間にか甥っ子がゴールしているのを、後からムービーの動画で知るなんて悲しかったです。
【それから、気になった事がありました。】
運動会の楽しみの1つに家族で、お昼休みのお弁当を食べる時間帯がありますが、各ご家庭で色とりどりで様々なお弁当を開いて食べていました。
しかし、その時、全校生徒の中で一人だけ、ご家族が来て居らず来賓席の横でお弁当を食べる事もなく、ポツンと座っている女の子がいました。
誰も、声をかけずにいる姿が切なくて、先生に声をかけました。
「よろしかったら、うちの方はお弁当の数に余裕があるので女の子もご一緒しましょうか?」と。
すると、先生が頑なに「いや結構です。」と断られるのですが、だったら、即席でも良いから焼きそばの1つでも手配しろー!と感じました。
結局、一人見せしめにでもされていたようで、胸が痛むシーンでした。
また、どうしても、釈然としないシーンでもありました。
これは、後で別の学校の先生に聞いた話で今回のケースと同じか分かりませんが、
即席焼きそば1つでも与えると「ひいきした。」とか「だったら、早起きしてお弁当作ってきて損した。」などと、先生が叩かれるそうで何も出来ない事もある。との話を聞いて、間違った対応をしていると感じました。
また、今年も、これから6月と10月頃に運動会の開催があると思います。
そのため、今後の対応として以下を提案致しますので、もし、ご関係者方が一人でもご参考にして頂ければ幸いです。
もう、2度と小さな女の子が辛そうにしているシーンを見たくないので。
●簡易弁当屋の参入
●児童のみ給食化
●最悪でも即席食品対応の周知徹底
それから、匿名の徒競走の件は
●出席番号でアナウンス
●「1年生、あ行スタートします。」等でアナウンス
もちろん以上よりも、もっと良い案があれば、それでも良いと思います。
色々と、世の中のルールが変わる中でイベント等でも、それ相応に対応する工夫をする余地があると感じた運動会でした。